【JR京都線】高槻駅 120%満喫する 京阪の中間にあるBIGな存在 新快速停車!特急はるか停車!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • JR京都線の高槻駅をご紹介します。開業は1876年(明治9年)です。ちょうど京都と大阪の中間にあります。新快速の全列車が停車します。特急はるかや一部のサンダーバードも停車します。とても大きな駅です。チャンネル登録をお願いします。

Комментарии • 41

  • @ekichannel
    @ekichannel  2 года назад +14

    動画内で、「城宮天満宮」と表示しているのは、「上宮天満宮」の間違いです。大変失礼しました。

  • @user-cs7ls1hp1p
    @user-cs7ls1hp1p 2 года назад +19

    駅前に色々な商業施設があって非常に楽しめますね。新大阪〜京都間の、新幹線だと1駅で行ける区間中の唯一の新快速の停車駅でもあるので、そういった意味でも特別に感じます。

    • @moriyamatsuri
      @moriyamatsuri Год назад

      阪急淡路駅近隣の住民だったものです。
      高槻は農村部だから、開発を進めるのは容易だったのでしょう。阪急淡路駅は地権者が多く高架工事もう大変。

  • @shimizu-pq8uh
    @shimizu-pq8uh 2 года назад +9

    いつも動画楽しく拝見しております!
    私、地元が高槻駅から歩いてすぐで、素敵な街紹介をしていただき嬉しい限りです😊
    阪急京都線の特集も今後ぜひよろしくお願い致します!

    • @ekichannel
      @ekichannel  2 года назад +2

      ありがとうございます(^^)

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 2 года назад +11

    高槻阪急は、旧高槻西武だったせいもあって、阪急の駅よりJR寄りですね。尼崎駅や三宮(三ノ宮)駅みたいなモンです。尼は阪神ですけど。

  • @raisondetere1
    @raisondetere1 2 года назад +6

    95、6年頃に住んでいました。めちゃ変わっている!!変わりすぎていてどこがどこだったか分からなくなりました。発展していっているんですね。

  • @VARYT0178
    @VARYT0178 2 года назад +5

    元市民です。
    震災翌年に引っ越したので、今の様子が見られて凄く嬉しいと同時に、化けっぷりにビックリしてます( ´Д`)

  • @user-xz9dw4cw9s
    @user-xz9dw4cw9s 2 года назад +32

    人口35万人に松坂屋と阪急の2つの百貨店のある高槻、流石だ。特急サンダハード、はるかの一部も停車とまさに大阪北東部の雄である。

    • @user-ue5ei7eo5x
      @user-ue5ei7eo5x 22 дня назад +1

      阪急特急高槻市駅通過理由は観光地でないから。

    • @user-ue5ei7eo5x
      @user-ue5ei7eo5x 22 дня назад +1

      大山咲駅大山崎駅
      山咲駅山崎駅

  • @大空ステップ
    @大空ステップ 2 года назад +6

    京都と大阪の境目的な場所でありますね。
    京口と言う地名が駅近くにあります。

  • @minamitadokoro4988
    @minamitadokoro4988 2 года назад +5

    歴史をおりまぜての紹介が分かりやすいです!
    日の目に出るところもないところまで紹介していてすごいです!
    多少読み方が違うところもありますが、とても良い動画で楽しかったです!

  • @kobelilitan
    @kobelilitan Год назад +1

    高槻駅、150年近い歴史があるのですね!
    駅鉄の人は歴史好きな人が多いような気がします。
    神戸から高槻に嫁いで来ましたが(毎日、元町まで通勤してますが)オリンピック銀メダリストの入江稔夫さんや大河ドラマでお馴染みの高山右近のイメージしかなかったです。住んで3年ほどになりますが、市民は高山右近も入江さんも、知ってる人が少なくて少々寂しいです😭

  • @user-rx8wr9ok5w
    @user-rx8wr9ok5w 2 года назад +7

    うぷ主の歴史好きを察した。
    阪急線もやってほしい。

  • @user-ko9ju7wo7r
    @user-ko9ju7wo7r 2 года назад +5

    4面6線ですよね

  • @gsr5774
    @gsr5774 9 месяцев назад

    今度高槻駅に行く予定だったので
    分かりやすい解説助かります!
    ありがとうございます!

  • @Librality
    @Librality 22 дня назад

    高槻って名前がカッコいい

  • @宮野喜正
    @宮野喜正 8 месяцев назад

    私も何度か降りた事が有ります、大阪方面に戻る時バスで阪急線の高槻市駅に行きました。

  • @user-qy5lv5yq7d
    @user-qy5lv5yq7d 2 года назад +8

    4面6線(2番線と3番線、4番線と5番線は同じ島式ホーム)の間違いでは?

  • @来日ピスタチオ
    @来日ピスタチオ 2 года назад +4

    高槻は阪急バスがこないんですよね、確か
    ほとんどこないの間違いだったかな?

    • @tadabennkyousitaidake
      @tadabennkyousitaidake Год назад

      歴史には疎いので経緯はわかりませんが、高槻には市営バスが通っています。遠い昔に合併みたいな話があったとかなかったとか聞きますが…

  • @宮野喜正
    @宮野喜正 8 месяцев назад

    JRの高槻駅、阪急の高槻市駅は一部始発電車が有りますね😄

  • @野郎サト
    @野郎サト 9 месяцев назад

    高槻市営バスは昔の色の方がよかったですね。黄色と青でした。

  • @inllingua
    @inllingua Год назад +4

    もうグリーンプラザいらんやろ。
    早く潰して再開発してくれ。

  • @宮野喜正
    @宮野喜正 8 месяцев назад +2

    余談ですが、高槻市と言うと辻元清美さんの地元ですよね。

    • @bassmom4587
      @bassmom4587 4 дня назад

      それ高槻最悪の事象なんで、そっとしといてもらえませんかね

  • @user-ps8qk5ll5w
    @user-ps8qk5ll5w 6 месяцев назад

    南口の障害者用バス亭の看板が、車いすスロープをバスから降ろしたとき車いす走行の邪魔になります。
    運転手がわざと当てることがあります。将来的には絶対撤去してもらわないと困りますが、
    20年近く誰も気が付かないのは問題だと思います。

  • @user-nw9po4se2w
    @user-nw9po4se2w 2 года назад +2

    一番古い『天満宮』は、山口県山陽道の周防國『防府天満宮』だと思います。
    (防府天満宮の由緒は下記に)
    菅原道真公は、政治家の家系に生まれました。(菅原道真公は政治家です)
    政治家のライバルである(摂関家)藤原家一族と、政権争いをして、敗れたので、九州の太宰府へ左遷となったのです。
    太宰府へ向かう準備を、河内國道明寺辺りや大和國西大寺辺り等で行い、堺の湊(船待神社辺り)から出帆した。
    すると、左遷途中の由緒地が沢山出来て、菅原道真公が死去して、後々に『天満宮』建立や、『天満神社』に変遷する神社が現れた。
    その頃、山陽道の周防國の国司は、菅原道真公の親戚にあたる人物が、国司を勤めていました。
    周防國の国司は、表だった厚接待は出来ないのだが、祠(ほこら)を建て、他の地区の接待を越す厚接待を行った。
    菅原道真公が去った後、祠(ほこら)を奉り、道真公を偲んだ。
    この祠(ほこら)が、周防國『防府天満宮』として、現在崇められているのです。
    太宰府天満宮は、遺言に書かれていた、亡骸を牛に引かせた所に墓所として、建立されました。
    京都北野天満宮は、天皇や公家が菅原道真公の鎮魂を行い、自分達への難を止めようとして、建立されました。
    防府天満宮は、菅原道真公が去ったあと、接待した祠(ほこら)を、偲んで奉られた場所に、建立されました。
    よって、一番古い『天満宮』です。
    神社の神紋として、
    太宰府天満宮は、朱色の『梅鉢紋』をよく使用されます。
    京都北野天満宮は、菅原家の家紋である『左三階松紋』と、天満宮の『梅鉢紋』を使用しています。
    防府天満宮は、菅原家の家紋である『左三階松紋』を主に使用しています。
    実は、菅原道真公は『梅鉢紋』を使用したことは無かったのです。
    確かに、道真公は『梅の花』は好きだったみたいです。
    しかし、『梅鉢紋』は、どういう経緯で『天満宮』の紋章になったのでしょう?
    『加賀の花剣梅鉢紋』は、菅原道真公の末裔として、前田家が使用しています。
    江戸時代に、前田家と関係を持った『天満宮や天満神社』が『加賀の花剣梅鉢紋』を使用しています。
    前田家が武家であるから、梅鉢に剣が入った『加賀の花剣梅鉢紋』を使用したのでしょう。

  • @user-gp9mg1ts7f
    @user-gp9mg1ts7f 2 года назад

    この近くのグリーンプラザ3号館に社会福祉事業団がありました。
    そこの所属で車いすの作曲家・浦野健君と天川町で失火を起こして両親を死なせてニュースになった石津秀之さんの介助をやってました。
     交通費の代わりに鉄道用プリペイドカードが支給でした、しかも裏面の乗車履歴の印字満杯になると残額があるのにバスに乗車できなくなる代物でした。
     このことを鉄道板に書くといまだに自分を池沼と言って罵ってくる人間が出てきます。
    現在はほとんどの鉄道会社がカードを廃止しましたが、大阪地下鉄回数カードのみ欠陥を抱えたまま現役です、
    大阪市で同じことが繰り返される可能性は残っています。

  • @kurakuran
    @kurakuran 2 года назад +2

    北の天神さんは「上」宮天満宮じゃなかったでしたっけ?

    • @ekichannel
      @ekichannel  2 года назад

      表示を間違えてしまいました。ご指摘ありがとうございます。

  • @user-el2cj9vg1s
    @user-el2cj9vg1s Год назад +1

    京阪神のエース

  • @seiichi-horita
    @seiichi-horita Год назад

    渋谷行き高速バスって今も停まってるんかな

  • @憲夫松本
    @憲夫松本 9 месяцев назад

    高槻市バスを利用しましょう。市バスの経営は厳しいです。みんなで守ろう市民の足。

  • @youjikawabata8598
    @youjikawabata8598 3 месяца назад

    阪急なら高槻、京阪なら枚方が京都と大阪の中間地点やな‼️

  • @そこらの底辺
    @そこらの底辺 Год назад

    汝の歩む先に文化なし
    (先の人の感性なし。)
    汝の歩んだ跡に汝の示した文化はあり。
    我らは歩む。その轍の跡。

  • @user-qr2mq5rb4u
    @user-qr2mq5rb4u 2 года назад +2

    なんや、「ペデストリアン」言えてるがな
    心配して損した
    高山右近、語りすぎやろ
    なんかあった?

    • @ekichannel
      @ekichannel  2 года назад +3

      一度コメントで指摘されて直したんです(^^)

  • @user-sv7yu9kf6y
    @user-sv7yu9kf6y Год назад +1

    新快速は高槻も飛ばして欲しいわ。大阪市内から京都行くには新大阪から次は京都で良いよ。逆は止まっても良いと思う。